deepacidの銭湯ブログ

銭湯訪問ブログ

銭湯ナイトVOL.17「銭湯オリンピック」

 今年の銭湯ナイトも配信と会場のハイブリッド開催。
 最初は町田師匠。あらま、股関節の問題でリモートですか、お大事に。
 いきなり廿世紀銭湯!なるほど、東京たてもの園に行けば遺品が見られるのですね。
 続いて大阪・源ケ橋温泉。庭があったのか、夜訪問したので気が付かなかった。
 荒川区・第ニ桜湯、ここは未訪。
 大阪・花月温泉。浅草・寿湯とガラス湯。だんだんマニアックで知らない銭湯が続く。
 安兵衛湯は有名だけど(神田川のモデル銭湯)、もちろん私は知らない。
 美章園温泉。すげー銭湯だな。
 懸魚シリーズ、もう名前も聞いたことない銭湯の懸魚紹介。あ、恵美須湯は休業前に入ったな。長生館湯も2回入ったな。ここは熱かった。漆喰の懸魚なんてあるのか。渋谷区の羽衣湯、今は近代化されてますが、懸魚は残ってたはず。花の湯、行きそびれた銭湯だなあ。うひゃひゃ、懸魚って300万くらいするのか!
 白金の三越湯。建替えちゃったけど、懸魚は残ってたかな。
 つかささん、六龍鉱泉はもう更地ですか!銀静湯、笑えるw。熱湯マニア垂涎の話。
 そんな訳で、現役の熱湯銭湯は函館・湯の川。中温槽ですでに人が入っていない!大盛湯と永寿湯。
 東京だと荒川区・帝国湯。下高井戸の月見湯も熱湯だったか。
 水風呂は増えてますね。
 京都の山城温泉、10度はヤバイ!30秒以上はキケンって(笑)。心斎橋・清水湯の水風呂はでかかったなあ。大阪・ユートピア白玉温泉、製氷機から氷!武蔵小山の清水湯も黒湯水風呂は魅力的。塩山・宏池荘、山梨もまだ未訪問が残ってるな。三茶駒の湯、常連注意ってw。
 おっ、OLやすこさんですか。北海道エリア部門。釧路はめちゃくちゃ遠い!小町湯温泉、道内最古・120年の歴史を閉じた小樽の銭湯。10/24廃業ですか、残念。燃料の廃材調達ができないなど、苦労話の紹介。ハイハイ、うちもそろそろ水道管凍結対策(水抜き)しないと。小樽の中央湯温泉、湯船の形が面白い。北海道、「サウナの街さっぽろ」なんてイベントがあるのか。ふむふむ、北海道はゴザ敷、プラスチック籠が特長か。北海道発のカルストーンサウナ、由来に爆笑、まあ永久の謎ですね。
 小樽・柳川湯、入ったはずだけど昔過ぎて覚えてない。一本カラン、北海道あるあるだそう。札幌・美春湯、入浴剤投入をタオルにするとは!おお、銭湯ZIN、手売りのみ!レア感が欲しさを煽るなあ(笑)。
 森田さん、ナニコレ珍百景。煙突が2つ、屋号が2つ?富岡・大島鉱泉、孔雀がいる銭湯。鹿児島に女湯しかない銭湯。もう廃業したそう。鹿児島・梅の湯、なかなかのヤバさ。番台が6畳って。
 オガタさん、非加盟銭湯部門。富山県のSUPER銭湯(ちゃんとローマ字表記)。高岡市・銭湯パラダイス。極楽湯、確かに一般銭湯としてやっているところもありますね。でも統括本部では基本スーパー銭湯と認識。おお、青森と八戸は一般銭湯なのか!青森競輪場温泉!レース開催日しかやらない銭湯!車券が必要。青森の李沢温泉、スッポンと同じ浴槽!弘前さくらの百貨店上にあるリコルゾ弘前。現在改装中と言うことで1月再開とのこと。これは来年の課題だな。

 2部再開。再びオガタさん。この人も北東北だな。マイファースト銭湯。青森・上北町ですね。さすが青森、近所の銭湯が現役、しかも朝から晩まで営業。すげー、料金も220円!気まぐれでただになる日も!
 玉勝温泉も来年の課題だな。六ヶ所村からも通う人多いそう(六ヶ所村にはスナックがない?)。泊まれる温泉、湯治だと一泊2500円。ワハハ、アップルランド音頭(平川市の非加盟銭湯)なんてのがあるのか。
 さらに府中で生まれたときの初湯まで調査。国分寺の恋ヶ窪にえのき湯?流石に分からない。1995年廃業とのこと。
 やのしんさん、サウナ活動家。あー、このフライヤーはもらったことないな>サウナの入り方。なるほど、サウナ、水風呂、休憩でセットなのか。サウナの聖地なんてのがあるのか>静岡市
 ロシア製テントサウナ、ヤバイ!
 熱波師、そんなスターも生まれているのか。ブームと言うより、トンガッたオタクの世界だな。
 ウイスキングがロシア発祥なのはロシア語講座で見たことあるな。なるほど、ロウリュウは熱波のことじゃなく、焼石にアロマ水をかけることか。
 日本にサウナが入って来たのは東京おりのフィンランド選手団か。第一次サウナって1971年なのか>都内に440件あったのか。
 歌がき風呂?銭湯で男女の出会い?短歌を読み合うイベント?壁越しに(顔を合わせず)歌を詠む?全く知らない世界だ!
 なかなかカップル成立率は高いみたいで、若い人にオススメのイベントですな。まあその後の飲み会が本番なのでしょうが:-) なるほど、出会を求める人、銭湯好き、短歌好きのミクスチャーか。
 あらかわ ご近所銭湯写真展、そんなのちょっと話題あったな、盛岡からは行けないのでスルーしていたが。
 と言うことで、3時間半のイベント終了。お疲れさまでした。