deepacidの銭湯ブログ

銭湯訪問ブログ

スパドーム(岩手県二戸市金田一湯田53)


f:id:deepacid:20220212151409j:image
#緑風荘では、洗い場で電気シェーバーを使っている人がいた。防水なんだろうけど、電気シェーバーを浴室の洗い場で使う人は初めて見た。にのへにはコンビニ1軒あったけど、金田一温泉にはコンビニなし。
f:id:deepacid:20220212150445j:image
f:id:deepacid:20220212150522j:image

 金田一温泉2軒目(今日は2軒で終わり、めんこい湯めぐり手形に2軒しか載ってないから。もちろん金田一温泉のお風呂は他にもあります、6軒くらいあります)、スパドームへ。緑風荘から徒歩3分。こちらも駐車場がいっぱいだな。
 中へ、女将さんにめんこい湯めぐり手形を出し、200円引きの350円。女将さんがすぐに日付を分からなかったところを見ると、先ほどの緑風荘ほどは手形を使ったお客はいなさそう。
 脱衣室、ここも狭いなあ。幸い、棚籠の他に金属製鍵つきロッカーもあったので、そちらへ。体重計はTANITAのデジタル。
 浴室へ。左側にカラン12機、右側は浴槽、正面はサウナ。ワハハ、名前の通り天井がドームになってる!銭湯の前はプラネタリウムでもやっていたのかと思うほど。
 それより、これ、完全に銭湯じゃん!でんき風呂がある!(サウナ隣の水風呂の隣)そして
f:id:deepacid:20220212150306j:image
何より、お客さん同士が挨拶してる!これは観光用温泉ではなく地元民向け銭湯としか言い様がない。当然、地元客は正規料金550円じゃなく、回数券で銭湯なみ料金で利用するのでしょう。
 浴槽、ヌルヌルは感じなかったが、それでも湯が柔らかくて気持ち良い。サウナは遠赤外線サウナでかなりぬるかったが、みすは冷たかった。でんき風呂、効かないのかな、と電極に近づくと不意打ちを食らう(笑)。
 露天風呂もあります。脱衣室に戻って別の扉から。しかし残念、露天浴槽の湯はかなりぬるかった。
 水風呂と室内浴槽の温冷交互浴、いつもの入り方(笑)。さてまた40分歩いて駅に戻らないと。夜はプレゼン会もあるし。